新しい働き方が始まって、1ヶ月が経ちました。
自由な時間が増えたことにより
「忙しい」「時間がない」が理由で会えなかった人たちと、お喋りする機会が増えました。
ですがそこで、自分の考え方に変化が起きていることに気づきました。
今回は…
- 4月のアフィリエイトの収益
- 「自分で稼ぐ」選択肢を何で持たないの!?
について書いてます!
よろしければ最後までご覧ください。
4月のアフィリエイト収益



合計収益は、439,030円でした!
娘の登校渋りに振り回された4月。
わたし、よくがんばった!
シンプルなこの感想しかありません。笑
働き方を変えたことが良かったのか悪かったのか
分からなくなったくらい疲れました。
一方で、働く日数がグッと減り暇を持て余すのかと思いきや…
今まで行けなかった場所・会えなかった人と会えるようになったことで
事業所の立ち上げに携わることになったり
新しい価値観に出会えたり
自分自身を見つめ直す機会ができたり
毎日があっという間に過ぎていきます。
今はまだ、新しい生活の中から見える心境や状況の変化に
「こんな感じなんだな…」
他人事で慣れない自分がいます。
SNSやブログでその都度、気持ちを整理しくので
働き方や生き方を変えた姿を見ていただきたいです!
「自分で稼ぐ」選択肢を何で持たないの!?
4連休初日の昨日は、幼稚園が一緒だったお友だちと
公園に集まってたっぷり遊んできました!
1年ぶりに集まったので子どもたちの成長に驚きつつ
ママたちとのおしゃべりも盛り上がったのですが…
大体は、仕事とお金の話!!!
職場に思うことがあって、退職を選んだ人
職場への不満をたくさん口にする人
正規職員からパートになった人
同じ職場で働き続けている人
ママたちの近況もさまざまでした。
わたしのように、退職を選んだ人が多かったような気もしますが…
そうだよね。
いろいろあるよね。
- 職場の人間関係
- 子育てとの両立
- 体力的な問題
- 給与の不満
どれも一度は通った悩みだからこそ、首を縦に振りながら話しを聞いていました。
でもね、わたしのように
【自分で稼ぐ】って道を選ぶ人が誰もいなかった…!
- ガッツのある人だと思わなかった
- 才能があるからできるんだよ
- 国家資格を持ってるからベースがちがう
どちらかといえば、引かれました。笑
引かれたけどみんな
「どんなアフィリエイトしてるの!?」
「アフィリエイトって怪しくないの!?」
「アフィリエイトって稼げないんじゃないの!?」
と興味津々。
お金の問題って、キレイゴトじゃない。
子育てしてれば、というか、生きていれば
絶対について回る問題です。
そこでわたしは思ったんですよね。
「辞めたい」って言っているのに動かない人・行動を変えない人って
【現状を変えることが怖い】のかもしれない
“納得してない毎日”が続くって、心も身体もしんどいだけ
自分の理想の職場を探して転々とする時間と労力がもったいないって
早く気づいちゃえばいいのに…