わたしと夫がお家大好き夫婦なので、あまり旅行へは出かけませんが・・・
今月、夫と娘たちが熱望している「大阪万博」と「USJ」へ行ってきます!
正直、夫が旅行の計画から宿泊先やチケットの手配も全てしていることに驚きです。
(そこまでして行きたいのね、と)
はじめて義両親とも一緒に旅行へ行くので、楽しい思い出ができたらいいなと思っています。
というわけで今回は…
- 5月のアフィリエイト収益
- 夫の仕事が激務になっても家庭が平和
について書いています!
よろしければ最後までご覧ください
5月のアフィリエイト収益

合計収益は、436,640円でした。
ちょっとずつ、言語聴覚士のお仕事が増えています。
「アフィリエイトの収入で十分なのでは?」
とご質問をいただくこともありますが
療育のお仕事が大好きなので“やらない”という選択肢が、わたしの中にありません。
そして今も変わらず、未就学児のお子さんの支援に携わっています。
働き方にはすごく悩みましたが、
「せっかくなら新しい分野にチャレンジしよう!」と、療育施設以外でも働いています。
(もう、組織には属したくないという気持ちは変わらない)
おかげで、お仕事の入っていない日は勉強!勉強!です。笑
週2日の時短で働くくらいが、ワークライフバランス的にちょうどいいと感じているので
細く・長く、働き続けられたらいいなと思っています。
夫の仕事が激務になっても家庭が平和
大好きだった施設を退職したことは、わが家にとって?わたしにとって?は大事件でしたが、
不思議なものですね、事件は夫にも起こりました。
それは、夫の仕事が激務になったことです!
退職する前までのわたしは夫に頼りきりで…
「平日のお夕飯と土日の食事づくり」は、夫が担当してくれていました。
帰宅後、仕事に疲れてソファに倒れ込むこともしょっちゅうだったので
夫に「具合が悪いから娘たちだけでもお願い」と頼んでばかりいました。
ちなみに夫は…
娘たちとの時間をとっても大切にする人なので、
一緒にお菓子を作ったり・3人で遊びに行ったり、とってもマメです。
激務になった夫は当然ですが、以前のように家事をする余裕はありません。
それはつまり、わたしが寝込んでいたり、仕事で忙しくしていたら
家庭が回らなくなってしまうということです。
そうなるとわが家は大変!
家事を押し付け合う夫婦喧嘩が、頻発していたでしょう。
退職しなかったら間違いなく、夫婦関係がピリピリしていたので
働き方を変えたことで最悪の事態を防げて良かったなと思っています。
余裕が持てる働き方をすると、イレギュラーなことにも動じずに対応できるなと思いましたが
もしかしたら家庭って、こうやってバランスを取っているのかもしれませんね。
時間的にも身体的にも働き方を変えたわたしの方ができることが多いので
家のことは全て、わたしが担当することで落ち着いています。
家事の役割が減った夫からは
「外へ働きに出るのは、今くらいのペースがいい」
わたしたち夫婦のことをよく知っている娘たちからも
「ママ、お仕事を変えて大正解だったね!」と言われています。
(わたしもそう思う)
でもね、いちばん意外だったのは
「ママ、今のお仕事の方が楽しそうだよ!」と娘たちに言われたことです。
こどもって、鋭いですね。
そして本当に、よく見てます。